ご無沙汰してました。 引きこもり生活が節約の切り札としても有用であることは皆様もご存じの通りですが、今回のガソリン代高騰によって、引きこもり生活の普及に更なる弾みがかかることは避けられないでしょう。約二ヶ月間の間にも…
雨天続きの盆休みは、引きこもり日和……といいたいところだけど、シーツの洗濯が出来ないなどランドリールームを持たない引きこもりにとっては、洗濯も満足に出来ず苛立つ日々だったところに、日曜は束の間の晴天。迷わずシーツを洗い…
連休初日。皆さんはしっかり引きこもれましたか?いや、今日は準備で忙しかったよ、という人の方が多いでしょうか。筆者も午前中は準備に明け暮れて居ました。明日は一日中しっかり引きこもってoリンピックのズッコケ振りを観賞したい…
待ちわびた日の到来です。 「誰もときめかないときめきポイント」などと揶揄されてきたイオンカードのポイントサービスが、ようやくWAON POINTの付与へ変わります。これで、最低千点からでしか利用出来なかった誰もときめ…
突然ですが、軽自動車を選ぶ理由は何ですか。携帯事業者をMVNOに選ぶ理由はどれですか。導入から維持までの費用を削減することだけが理由ですか。 筆者の場合は、転居で細い道が大半になったから軽自動車へ乗り換えることにしま…
休日はあっという間に、時間が過ぎてしまうことに悩んでいる方が多いことは、この世の永遠の悩みであります。飯を買ったり、散髪したり、洗剤の安い店を探したり……この時、移動に費やした時間を測ってみると、後悔だけが残ってしまう…
今日は、雨風が強くて見事な引きこもり日和。沖縄や奄美大島は梅雨入りしたとのことで、サイトのリニューアルをボチボチやって、枕元にもスマートスピーカーをインストールして更なる引きこもり生活の快適さを追求しています。 それに…
引きこもり生活に欠かせない運動不足解消策。24時間フィットネスクラブと並んで、柔道や空手等の武道・格闘技も人気ですねぇ。かくいう私も始めてからウンヶ月。「?段の推薦してあげる」師匠からのお告げがありましたよ。でも、費用…
こちらは久々の投稿。安定した引きこもり生活だったので、シーンの動向を伝えるサイトばかり更新していました。 でも、安定しているのは私生活が引きこもれていることだけ。勤務先はパンデミック時代の御時世に、本社勤務になって、…